Tanukij of Diary

tanukijの備忘録。文法間違いは気にしてはいけない。

【北海道旅in道東】とはいえまだ札幌にいる【2日目】

道東旅行2日目。

in道東とは…

in道東と謳っておきながら本日もまだ札幌泊だったりする。

午前中に札幌で用事があったから仕方ないね。

f:id:psptanukij:20210904170703j:plain

午後から本格始動ということでまずは腹ごしらえ。

多分パセオの札幌ら~めん共和国で食べた。

とりあえず室蘭へ

今回は行きあたりばったり旅だったりする。

とりあえず暇だから室蘭へ行ってみることにする。

f:id:psptanukij:20210904170910j:plain

都合よく来たすずらんに乗る。

f:id:psptanukij:20210904171047j:plain

指定席Uシートで快適な移動である。

f:id:psptanukij:20210904171113j:plain

ガラガラ過ぎてJR北が心配になるわね。

f:id:psptanukij:20210904171153j:plain

おしゃれ駅舎な室蘭駅。

あまりにも良い絵過ぎて職場垢のアイコンにしちゃった。

なおスタンプ帳を宿に忘れたので要再来訪となった←

f:id:psptanukij:20210904171259j:plain

電化路線なのに帰りは気動車の図。

f:id:psptanukij:20210904171317j:plain

行き先表示は幕じゃなくてサボ。

f:id:psptanukij:20210904171422j:plain

国鉄臭のプンプンする車内。

古い気動車特有の臭さ。

f:id:psptanukij:20210904171541j:plain

東室蘭で途中下車。

f:id:psptanukij:20210904171617j:plain

これまた独特な形状をした駅舎。

跨線橋型駅舎で線路の反対側へも自由に渡れるからか「わたれーる」と書かれている。

f:id:psptanukij:20210904171952j:plain

雪国らしい注意書き。

いやしかし高速通過する列車から飛んできた氷雪があたったら痛そうである。

f:id:psptanukij:20210904171931j:plain

北斗に乗って札幌へ帰る。

道内は特急に乗らないとまともな移動ができないわね…

f:id:psptanukij:20210904172227j:plain

ドンキらしさもヤマダ電機らしさもない素朴な建屋。

本日のお宿

f:id:psptanukij:20210904172311j:plain

オープンしたてなのに2人1泊2kでお釣りがくる破格さである。

finohotels.com

お好み焼き

f:id:psptanukij:20210904172640j:plain

晩御飯はお好み焼き。

札幌でお好み焼きとは…?と思ったがかなり有名な店らしい。

www.fugetsu-sapporo.co.jp

この頃は夜中でも酒が飲めてよかったな…

まとめ

f:id:psptanukij:20210904172824j:plain

キャスターが壊れてイライラしていたのでスーツケースを新調した。

ドンキで買ったけど以外と快適に使えてる。

なお古いケースは道内の友人に押し付けた模様←

粗大ごみの日に捨ててもらったとさ。